先々週末のことですが、姉家族の住む神戸に2泊3日で行ってきました。
子供達は新幹線に乗れて大喜び^^。のぞみ号です。
私は神戸の街は初めてで、未知の世界にわくわく。
姉のオススメするお店に連れて行ってもらい、
後から姉のガイドブックで復習するという(笑)お気楽な旅でした。
でも神戸の街は見所がたくさんありつつも集中していて歩きやすく、
短い期間でも色々と行けたな〜と思います。
そして何より東京のいいところを凝縮したようなとっても素敵な街でした!
*フロインドリーブ本店
まず、新神戸駅についてすぐに向かったのは、フロインドリーブ本店。
行ってみたかったレストランでした。 姉もたまに来るそう。
教会の雰囲気が素敵でした。
焼き立てのサンドウィッチ、とっても美味しかったです。
サービスでフロインドリーブのクッキーが出てきたのですが、
息子君が気に入ってパクパクと皆の分を食べてしまったので・・・
あ〜💦
自分用にお土産に買ったので、後でこっそりといただきます。
*L'AVENUE

神戸の方にも大人気のパティスリーだそうで北野工房に近い素敵な丘エリアにありました。

ケーキのディスプレイがとにかく綺麗でテンションが上がります✨
林檎のシブーストシトロン風味のモンブラン
ケーキをいくつか購入し、姉宅でいただきました。
ショコラのロールケーキミルフィーユフルーツのショートケーキ
平井シェフはショコラ菓子を得意とするシェフのようですが、ミルフィーユもショートケーキも全てとても美味しかったです!
こんなお店が近くにあるなんて羨ましい限り✨
*モン・プリュ
ここは私が是非とも伺ってみたかったお店です。
宿泊していたホテル・オークラから程近い場所にあったので、
開店前に張り切って行きました。

週末でしたが、開店と同時に一番手で入ったので、できたてのケーキ達を目の前にどれにしようか迷いました。フランス色の濃い古典的なケーキが多かった印象です。

私はピュイ・ダムールとパリ・ブレストを、
家族が焼き菓子系をいくつか頼んでいました。
奥にたくさんのパティシエの方達と、林シェフのお姿もあってきっと早朝からこれだけの品を準備されたのだな〜と思いながらケーキをいただきました。
ただ、子供達がわさわさしていたので、気が気でなく・・
やはりこうしたお店は子連れだと難しいですね💧
生菓子をもう少しいただきたかったのですが、
時間的に持ち歩きもできずに断念し、
代わりに焼き菓子をいくつか買ってかえりました。
こちらは後日ゆっくりといただけて、とても美味しかったです♩
*Ca Marche
神戸の街は、パン屋さんも無数にあって魅力的でした。
L'AVENUEにほど近い場所にあるCa Marche。
*LE PAN
そして、LE PAN。
どれも姉オススメのお店です。
ちょこちょことパンを購入して帰りましたが、
東京のパンとはまた違う美味しさがありました。

元町駅前でパンフェアを開催していたので、
そこで目にしたクロワッサンを購入したらとても美味しく、
5個程購入したクロワッサン&クロワッサンオザマンドもあっという間にお腹の中へ。
週末だったので、コーヒーなどのヴァンが準備中で(歩行者天国になるそう)なんて素敵!
どこかヨーロッパの街みたい✨
ここで週末のんびりできたら最高ですね〜。
ローズ味のソフトクリームも美味✨

またいつか必ず訪れたい素敵な神戸の街でした。
いつもブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。これからもどうぞ宜しくお願い致します。